BLOG
2021/07/17 17:55


皆様、こんにちは!
インソール使用歴6年の170menです。
僕自身が、身長166㎝で低身長なこともあり
『もう絶対に手放せない神アイテム』それがシークレットインソールです。
6年間毎日使ってます。今日もです。
そんな自分で売っているインソールを使う中で、
【毎日使う物だし、もっとクッション性があったり
ハイデザインで高級なシークレットインソールがあればな】
そんなことを日々思っていました。
そこで、ついに業者様と2年かけて爆誕したのがハイエンドインソール”sh”。
本日はそのshについて書いていこうと思います。

まずは【sh】とは?
Showellclub highline の略です。
履き心地・耐久性・デザイン性を追求した
showellclub オリジナルの”ハイエンドインソール”

【インラインのインソールとの5つの違い】

①クッション性の強化により、まるでフカフカのマットの上を歩くような感覚を実現

②ハイデザインのロゴが靴を脱いだ後もカッコ良く決まり、よりバレにくい

③カカト部分を中心に底上げする事で、足先部分は足の甲の締め付けをより低減させるために構成

④毎日使うものだからこそ、耐久性をよりUP


【使用方法】
使い方は、とても簡単でお手持ちの靴に入れるだけです。
元々入っている靴のインソールに重ねて入れても、
差し替えで入れても大丈夫です。

※実際に購入されたお客様が、投稿して頂けた画像です。
【使用靴の実例】
●ナイキエアフォース1
→深めの作りのスニーカー、ハイカットスニーカー
●ナイキエアジョーダンシリーズ
●サイドコアブーツ
●ハイカットブーツ
ハイエンドインソールshは、3cmの高さがあるので、
上記のようなミドルカットスニーカー〜ハイカットブーツくらいの深さのある靴への使用がオススメです。
【得られる3つの効果】
①さりげなく身長UP、脚長効果によるスタイルUP
②カカト部分の底上げによる、姿勢UP
③クッション性による、足へのダメージ低減
何と言ってもやはり、物理的に身長UPができるのが1番の利点。
低身長メンズでも、スタイルUP・脚長効果が可能なので
低身長メンズが避けがちなワイドパンツも怖がらずガンガン履けるようになります。
【本記事のまとめ】
今回も最後までお付き合いありがとうございました。
【ハイエンドインソールsh】の素晴らしが伝わりましたか?
何度も言いますが、シークレットインソールには
人生を変えてしまう力があると僕は思っています!少なくても僕は変わりました。
そして、一度使えば必ず毎日使いたくなるアイテムだからこそより良いものを使って欲しい。
そんな思いで、全身全霊をかけて作ったアイテム。
それが”ハイエンドインソールsh”
皆様もぜひ体験してみてください。
そして、モテまくってください!!!
以上、インソールを使ってからモテ方が鰻登り170menでした。